|  | 
 | 
| OS | 日本語版Windows98/Me/2000/XP | 
| CPU | MMXPentium233MHz以上 (推奨:PentiumV800Mhz相当以上) | 
| MEMORY | 64MB以上(推奨:128MB以上) | 
| ディスプレイ | VRAM16M以上搭載の640×480以上の解像度で65,536色以上表示可能な、 DirectX8.1以上に対応している機種 | 
| HDD | インストールには、約1.4GBの空き容量が必要です | 
| サウンドカード | DirectX8.1以上に対応している機種 | 
| CD-ROM | 4倍速以上推奨 | 
| ■動作保障チップ | ■動作保障外チップ | 
| ▼デスクトップ向け | 3dfx	Voodoo シリーズ nVidia RIVA シリーズ Chips&Technology 製 NeoMagic 製チップ ATI Rage(ドライバが DirectX8 未対応) Kyro 製チップ(メーカーが DirectX8 未対応を発表済み) | 
| nVidia	GeForce シリーズ ATI RADEON シリーズ ※Rage,All in Wonder,XPERT,数字無しRADEONは動作保障無し Intel i810 以降の内蔵VGA (※810・815チップは16ビットカラー時のみ対応) Matrox G400 以降 S3 ProSavage4 以降 ※パッチによって対応 | |
| ▼ノート向け | |
| nVidia	GeForce Go シリーズ ATI Mobile Radeon シリーズ Intel Intel830 以降 SiS 740 以降 Trident CyberBlade XP 以降 | 
| 
 | 
 (C)2002-2004 Lusterise
   All right reserved.